大坂なおみさんは
このをご存知なのかな?

そう!
かつやのカツ丼の味を!!!

でも
それは絶対にでなければならない!

だって
カツ丼()は
最高に~~~~
 
    う~~~
       う~~~~


言えないよ

そんな下らないダジャレは。(笑)

キンマンの不可思議

子どもの頃
僕が熱中して見たマンガ!

でも
1つだけ納得できない点がある!


なんで
キン肉マンは牛丼が好きなの?

カツ丼という最高の丼があるのに
 
      ・・・・なぜ???  

屋物と言えばカツ丼

出前のバイクが到着した音。

僕に玄関に向かう。

そして
岡持ちから出てくるカツ丼。

最高のご馳走とご対面!!!


最初は自分の意思で
注文したわけでないはず・・・

いつの間にか
店屋物と言えばカツ丼である!
僕は刷り込まれてしまったのだ。  

カツ丼(を食べる理由

かつやのカツ丼は
松・竹・梅の3つのランクがある。

梅はもちろん最低のランク。


僕は梅を食べる。

けっして
お金をケチっているわけではない!

だって
僕は千円以上するカツ丼を
銀座まで食べに行ったことがある!

カツ丼にはお金を惜しまない。

でも
かつやのカツ丼には勝てない。

味覚がおかしいのかな???
 
かつやの
カツ丼の()を食べたことがある。

      ・・・なんか違うのだ。

が旨味量10、肉面積10
としたら

は旨味量10、肉面積15
に感じてしまう。

竹だと
味が大雑把になった気がするのだ。

肉の品質は絶対に同じはず。

多分
これは僕だけの変な感覚だと思う。

ごめんなさい。かつやさん。 

規オープン

歩いて30分のところに
かつやが新しくオープンした。

かつやのためなら
30分なんて大したことはない。

電車を
使わなくていいことがありがたい!

オープン記念で
なんと梅の値段で竹が食べられる!

だからなのか
この日は竹しか注文できない。




 ・
 


僕にとっては!

やはり
竹は今一つだった。 

100円割

食べ終わり
支払いを済ませると毎回必ずもらえる。

会計時にそのチケットがない・・・
僕にとってこれ以上の恥辱はない。

100円損したということも
確かにある。

でも
かつやへの忠誠の証を示せないこと
それ以上に無念なのだ。
 


僕は月1で
かつやに参勤交代しているんです!


カツ丼(梅)1杯539円が通常の値段。

これでも充分すぎるほど安い。

チケットを使えば439円。

自分でカツ丼を作ったことがあるが
この値段に収めるのは難しい。

かつやの
カツ丼(梅)はキセキの商品なのだ! 

から僕は・・・

最後の晩餐は
かつやのカツ丼(梅)を食べること
決めている!

だって
かつやのカツ丼()は
最高に~~~~
 
    う~~~
       う~~~~


うめ~~~からだ!

第六四段

作:帰ってきた兼好法師 
Twitter:@Kenkohoshi_R

※関連する記事する記事はこちら!