年に数回
こんな悲痛な校内放送が流れる・・・

マジで・・・
カレーは絶対に
おかわりをしたいメニューなのに

『給食着』というアイテム...が懐かしい!

当番になる時以外
着ることはない服である。
もちろん
学校から貸し出されるもの。
当番になった場合
金曜日に家に持って帰り
洗濯し月曜日にクラスに返却する。

小・中学校でしか使わないはず・・・
『給食は班ごとに食べる』という謎のルールがありませんでしたか?

班で1つのグループをつくり
そのメンバーで食べる。
だから
好きな人がいると
ドキドキしてしまう。
キレイに食べないと!
特に
ミニトマトに注意!!!
油断すると
果汁が口から発射されてしまうから。
ビニールの『ランチョンマット』が必需品?
みんな机の上にそれを敷く。
使い終わったら
食べこぼしをしっかり拭かないと
臭ってしまう・・・
やっぱり
女子が使うそれはカワイイ柄だった。
『おかわり』をするための過酷な条件とは?
残さず食べなくていけない。
家では
絶対に牛乳を飲まない僕だが
あの三角錐のやつは全部飲む。
冷たいといけるが
ぬるいと地獄・・・
チロルチョコくらいの
大きさのチーズもイヤだった。
牛乳で流し込む。
釣った魚をいれる
冷凍ボックスみたいなものに
ごはんが入っている。
ひじきと枝豆の混ぜご飯。
ワカメのご飯も
よくおかわりをしていたなあ。
人気の
余った揚げパンはジャンケン勝負!

ソフト麺に恋して
確か水曜日が
麺の日だった気がする。
埼玉県だから
もちろん
山田うどん!
1袋を一気に入れてはいけない!
汁がこぼれるから。
麺を半分にし
2回に分けて食べていた。
『好きな女の子』に配膳してもらうトキメキ!

当番になった
僕が好きだった女の子。
その子に配膳してもらうトキメキ
懐かしい・・・
でも
僕の前に
並んでいた奴が彼女に余計なこと言う。

僕は平静を装う。でも内心は・・・

な、何言ってんの!
明らかに狼狽している彼女。
図星であることが分かってしまう・・・
僕の
淡い恋は
儚く散ったのであった・・・

作:帰ってきた兼好法師
Twitter:@Kenkohoshi_R
厳選!関連記事
【黒歴史?】帰宅部だった僕。ラグビー部創設にトライする!
「マスコミの力を使うことが努力と言えるのでしょうか?」あるラグビー専門誌の記者から届いた手紙。夢は砕け散った…約30年ぶりにその手紙を読んだ僕。その記者の『真の想い』を知ることに!
【小中学校の苦行】『読書感想文』を強制的にやらせるな!
【原稿用紙が埋まらない恐怖】読書は嫌いではなかったけど、本当に読書感想文は大嫌いでした。全然、原稿用紙が埋まらない、あの絶望感は思い出したくはありませんね。
【絶望】登校途中に見た!『失恋の残酷すぎる現場』
一番見たく光景が・・・僕の目の前に。「あの子が僕のことなんて好きになるわけない」そう諦めていた。でも誰の彼女になって欲しくないんだ。そう心の中で叫んだ、ほろ苦い思い出。
最新投稿
【まさか!】日本の「最高学府」への進学率は約55%!そのワケとは?
あの「東京大学」に55%進学?言葉の本来の意味って意外と知られていないものなのです。「最高学府」「敷居が高い」「うがった」「煮詰まる」「雨模様」の本来の意味とは?