中学受験に失敗した僕。
中2から塾にまた入れられた。

中学受験の時とは別の
一つ先の駅にある塾に・・・

初めは基礎クラスにいたが
やがて上にクラスへ!!!

でも
先生がやはり怖かった・・・

指名されると偏差値が
その時だけ5下がるような気がした。

21時20分終了予定が
塾を出るのは22時を越えている。

特に英語の先生の時は緊張MAX!

「これができたら
『レディーボーデン』を買ってやる!」


それが口癖だった。

でも
それを買ってもらっている
人を僕は見たことがなかったし

生徒の忖度笑いに
気が付いていない痛い先生でもあった。

宿題をやっていても恐怖の時間だった。

気になりたい・・・

塾に行く前に夕飯を食べる。

でも、食欲がない。

その後の恐怖を考えると・・・

今ではあまり見ない水銀の体温計。

それをワキの下で摩擦し体温を偽装。

数回しか成功しなかった・・・

「何か気持ち悪いなあ」と母に訴える。

丁度その時うちに来ていた祖母が

「顔色悪いけど大丈夫か?」

と言ってくれる。

(もっと もっと言ってくれ~~~)

と心の中で叫ぶ。

僕の工作は母に見破られ
塾に行くことになるのだった。

もう界だ・・・

メンタルの弱さはどうにもならない。

中3冬休み直前に限界を迎えた。

初めて母に手紙を書いた。

「塾に行くのが辛いです・・・
 一人で頑張りたいので塾を辞めたい」

そんな内容だったと思う。

机の上にその手紙を
置き、中学校に登校した。

ドキドキしながら帰宅し
僕は二階にある自分の部屋に行った。

「ちょっと、ちょっと」

そう言いながら
母が階段を上ってきた・・・

「塾、そんなに辞めたいの?」

「うん・・・」

そう答えたら
あっさり認めてくれた・・・

母が電話している声が聴こえた。

多分、慰留されたのであろう。

「本人の強い希望ですから・・・」

そう答えてくれた。

強制力がくなったら

一人で勉強できるわけがない。

でも
できると思ったんだ。今度こそはと。

僕はすぐには変われなかった。

それなりの勉強、それなりの結果。

第一志望に落ちた。
第二志望の県立高校には受かった。

それを父に
報告すると「そうか」の一言だけ・・・

でも近所の
ステーキ屋さんに連れていってくれた。


彼なりの方法で合格を祝ってくれたのだ。

の思い出・・・

辞めたはずなのに
塾が僕の受験結果を聞いてきた。

そして
その塾の合格実績にカウントされた。

お祝いパーティーに誘われた・・・

行きたくなかったけど。父が

「お世話になったんだから行ってこい!」

そう命令したので、仕方なく参加した。

唐揚げを食べていると・・・
   

大嫌いだったY先生にそう言われた。


「よく僕に電話してきたなあ!!!」

そんな言葉を飲み込んだ・・・


だから僕は塾が大嫌なんだ!!!!

作:帰ってきた兼好法師 
Twitter:@Kenkohoshi_R

!中学受験記事

【Twitter】中学受験垢で見た母親たちの『悲痛な叫び』

【中学受験のお母さんたちのリアルな声】約20年間の中学受験の世界で生きてきた僕が知らなかった世界。お母さんたちの苦しみをTwitterで知ったのです。

この記事を読む
【中受失敗】公立中に進学した僕の『消せぬ記憶』

【公立中に進学は不幸?】必ずしも、そうとは言えないでしょう。中学受験に失敗し、公立中に進学した僕の経験をお話しします。

この記事を読む
【国語】記述力UP『奇跡の方法』ベテラン塾講師が伝授

【記述が全く書けない生徒のために】『文を書くことが習慣化できる』お手軽な方法を紹介します。そんなに難しい方法ではありませんよ。

この記事を読む
【絶句】「先生、落ちました…」初めて『不合格の報告』を受けた衝撃!

【合格発表!その時、塾内の様子は?】僕は長年、中学受験を指導しましたが、初めて不合格の電話を受けた時の衝撃は今でも忘れることができません。でも、それが塾講師を成長させるのだと思います。

この記事を読む
中学受験全滅・・・でも起こった奇跡!その『感動の物語』

【塾講師生活で一番驚いたエピソード!】一度は「受験をやめようか・・・」と思う瞬間もあるはず!でも、親子で苦難を乗り越えて先に『素晴らしい景色』が見えることがあるのです。ある生徒とのエビソードを通して子どもが成長した姿をみなさんにお届けします。

この記事を読む
【国語】『文章に線を引くコツ』元大手塾講師が徹底解説!

文章に線を引きながら読みましょう。そう言われてもどこに引いていいか分かりませんよね。 長年、大手進学塾で中学受験を指導してきた経験を紹介します。また読書と国語の成績の相関についても解説!

この記事を読む
【教訓】「『勉強したくない=合格したくない』ではない」と教えてくれた「一枚の写真」

【中学受験塾の講師だった僕の経験】全く勉強しない彼らに腹が立つ。でも『全く勉強しない=合格したくない』ではないんだね…そんなことが分かった僕の思い出。

この記事を読む
【そして退塾へ】塾講師だった僕が保護者を『マジギレ』させた話

会社の電話恐怖症でした…でも電話に出なかったら「出ろ!」と怒られ、電話に出たら「変なことを言うな!」と怒られる理不尽。そして、ようやく慣れた頃にやってしまった大失態とは?

この記事を読む
【禁断の愛】塾講師と生徒、塾講師と保護者。そのリアル!!

【イケない恋ゆえに燃え上がる】その禁断の恋に溺れてしまう。先生と生徒の恋。ある塾講師は仕事を失った・・・僕が見たもの、聞いたものを書きました。

この記事を読む
わが子に『中学受験』させるのは親のエゴですか?

無理やり中学受験をさせられた僕。母を恨みました。皮肉なことに塾講師になって『お母さんたち』の苦悩を知ることになった僕の経験。

この記事を読む