スポーツが苦手でした。

運動神経はどうにもできない!

そう諦めていた僕に起こった奇跡。

でも残酷な結果が待っていたのです。

課後練習

市内全ての小6生が
集まって競う陸上大会があったのです。

全員が出場できるわけではありません。

選抜された人のみ。

それ以外の人は観戦するだけなのです。

出場希望者は
放課後練習に参加しなければ
なりませんでした。

が・・・


家に帰ると勉強が待っている。

だから参加したのです(笑)。

一番楽そうなソフトボール投げに!

担任の先生が
コーチだったのも影響していたのかな?

なことが・・・

(今さら
 筋トレやって意味あるのかな?)

登り棒で上を目指しながら思ったのです。

(だって1か月後でしょ・・・)

でも
不思議なことに
僕の記録は伸び続けました。

ついに
3名の代表枠の
最後の1人を争うまでになりました。

ライバルは同じクラスのd君。

スポーツ万能タイプ。


なんと!!!

最終選考でd君と記録が並んだのです。

先生の断は?

「あなたに決めたから。
 頑張りなさいよ!!!」


その後
先生がd君に
話しかけているのを見ました。

彼は一瞬
ふてくされた表情を見せましたが

何度か小さく頷いていたのです。

(先生は何て言っていたのかな?)

でも、とにかく嬉しかったですね。

初めてスポーツで選手になれたのです。

こんな白昼夢を見ました。

満員の観客の中で
僕がサークルの中に立っている。

なんか
オリンピックに出場する選手みたい。

(これでモテるかもしれない!!!)

そんな淡い期待を持ったのでした。

壮行会での態・・・

朝礼。

確か火曜日は
全校生徒が体育会に集まって
行われていたような記憶があります。

普段は「校長先生の話が長いなあ~」
そんなイベントでしたが

この日は違いました。

市内陸上大会の
壮行会が行われたのです。

出場する選手がステージに上がりました。
もちろん僕もです。

めちゃくちゃ誇らしかったですね。

でも
一人の先生が猛烈な
勢いで僕に近づいてきたのです。

えっ!!! 何????

赤白帽を剝ぎ取られました。

僕だけ被っていました(笑)。

現実はしい・・・

ソフトボール投げを
見にくる人は少なかったですね(笑)。

十数人の保護者しかいなかったと
思います。母を含め・・・

それでも緊張しました。

練習開始!!!

でも
いつもより全然遠くに飛ばないのです。

嫌な予感がしました。

もちろん見事に的中。

記録が
いつもより10メートルも短かったのです。

結果、男女を通じてビリ・・・

数日後
大会の様子を撮った
写真が教室に掲示されました。

僕が真上を向き
垂直方向に投げようとしている
姿がバッチリ写っていました(笑)。

「あれ~~~
 どこに向かって投げているの?」


そんな先生のコメントが添えられて。

やっぱり僕は
スポーツ目男だった・・・

市内サッカー大会。

当然
僕が選ばれるわけもなく
ただボケーっと観戦していました。

その視線の先には
大活躍しているd君の姿があったのです。

作:帰ってきた兼好法師 
Twitter:@Kenkohoshi_R

併せて読んでもらえると嬉しいです!

僕の足に起こった奇跡!

なぜか中学生になって足が速くなった僕。足の速い奴はモテる!ついに僕はその条件を満たしたのです。果たして、その結末やいかに・・・? まあ予想通りの結果ですよ(笑)。

!学校関連記事

無謀な挑戦
【黒歴史?】帰宅部だった僕。ラグビー部創設にトライする!

「マスコミの力を使うことが努力と言えるのでしょうか?」あるラグビー専門誌の記者から届いた手紙。夢は砕け散った…約30年ぶりにその手紙を読んだ僕。その記者の『真の想い』を知ることに!

この記事を読む
【意外な視点】僕が考えた『身も蓋もない』勉強する理由とは!

「ヒトが『ベンキョウ』すること」と「イヌが『お手』を覚えることは同じである!誰も聞いたことがない『衝撃の勉強論』とは?

この記事を読む
【小学校】マラソン大会で父を見た!

短距離でダメなら長距離で頑張るしかありませんでした。マラソン大会で父を発見した時の喜びを思い出しました。

この記事を読む
【小中学校の苦行】『読書感想文』を強制的にやらせるな!

【原稿用紙が埋まらない恐怖】読書は嫌いではなかったけど、本当に読書感想文は大嫌いでした。全然、原稿用紙が埋まらない、あの絶望感は思い出したくはありませんね。

この記事を読む
【陸上大会】スポーツ駄目男が起こした『奇跡と悲劇!』

スポーツ万能少年との代表争い。なぜか僕が勝利。でも『衝撃の結末』が待っていた!先生はなぜ僕を選んだのでしょうか?

この記事を読む
【人生最恐体験】『カツアゲ!』千円奪われた…中2の悪夢

恐喝されて「お金」をとられる。そんな恐怖の経験は二度としたくありません!カツアゲされた恐怖を知ってほしいです。

この記事を読む
【絶望】登校途中に見た!『失恋の残酷すぎる現場』

一番見たく光景が・・・僕の目の前に。「あの子が僕のことなんて好きになるわけない」そう諦めていた。でも誰の彼女になって欲しくないんだ。そう心の中で叫んだ、ほろ苦い思い出。

この記事を読む
【事件】『給食の食缶』をこぼした悲運なクラスの絶望

【給食の思い出】 みんなと食べるご飯は美味しいものですね。学校ではそれが当たり前だったが、オトナになると、それが二度と味わえなくなる。給食の時間にどんなことがあったのか?一緒に思い出してみませんか?

この記事を読む
【制度疲労】学校というシステムが限界だと思う理由

なぜ学校に苦しめられる人が多いのでしょうか?多くの人がスルーしている『大問題』について書きました。

この記事を読む